発明・アイデア・自作・DIY・ハンドメイド

発明・アイデア・自作・DIY・ハンドメイドを趣味としたブログです。

タオルの裏技★体が硬い人でも楽な姿勢で体が洗える方法

お風呂で体を洗う時に、どうも最近体が硬くなったせいか窮屈に感じている人は必見です。


【方法】通常のタオルや手ぬぐいが短いので【2枚】連結いたします。


1)タオルか、手ぬぐいでも構いませんが「2枚」用意し、端っこ同士を結ぶだけです。


通常のタオルや手ぬぐいが短いので、どうも洗いにくいのです。


端っこ同士をミシンで縫っても構いませんが、大きな結び目があったほうが、とくに背中を洗う時など、その結び目がちょうど肩甲骨の間の窪んだ中心部にもあたり力強く洗えます。


歳がいてきますと背中がもっとも洗いにくく感じてきましたから。


●発明・実用新案・アイデア・自作・DIY・ハンドメイド●

http://blogs.yahoo.co.jp/eyequench

新型ベルト●マルチ機能で使い方は自由自在

ウエストバッグのベルトがナイロン製なのでカラビナを付けてもツルツル滑り、移動防止のために固定釣り紐を製作しました。



作り方は、百均で購入してきましたウエスト・バッグのベルトに「キリ」で穴を開け、「丸紐ゴム」を編んでいくだけです。










これでカラビナが固定され、アチコチ移動しなくなります。工具差しにも利用できます。


発明・実用新案・アイデア・自作・DIY・ハンドメイド
http://blogs.yahoo.co.jp/eyequench

濡れ傘携行法★外付け大容量エコバッグ超軽量で疲労軽減をも実現

ペットボトルを再利用し、ハードタイプの携行収納ケースを自作しました。カラビナをつけ、モールシステム部に装着すれば、ちょっとした小物やタオル、濡れた折り畳み傘、結構ごわつく手袋を外した時や、LEDライトなどを一時収納するのに便利です。



作り方は簡単で、2リットルのペットボトルを輪切りにし、「丸紐ゴム」か、「通常の紐」類を通す穴を開け、カラビナをつければ完成です。



外付け大容量のハードタイプのケースとして、しかも軽いのが疲労を軽減してくれます。※同じペットボトルを組み合わせて蓋付きのようにすれば、自転車にも装着できそうですが、道路交通法および危険走行が適用されるかもしれませんので、よしたほうがよいかもしれません・・・。



発明・アイデア・自作・DIY・ハンドメイド
http://blogs.yahoo.co.jp/eyequench

体密着型工具差しを自作しました。

ツールバッグや腰袋・ウエストバッグの出っ張りがあまり好きではなく工具類を体に密着させるタイプとして自作しました。




カラビナを付けましたら腰ベルトにも装着可能です。作り方は簡単で円筒タイプの2リットル・ペットボトルをハサミで輪切りにし、「丸紐ゴム」用の穴をはんだゴテで開け、縫うように通していけば完成です。



左の上腕部に装着。最初から丸紐ゴム用の穴は斜めに傾けて通してあります。角度を付けておいたほうが右手で素早く引き抜きやすいからです。


発明・実用新案・アイデア・自作・DIY・ハンドメイド
http://blogs.yahoo.co.jp/eyequench

透明なメモ帳※近未来系のホワイトボード

「ホワイトボードを携帯サイズにしてメモ張がわりにしたい」という理由から自作してみました。お買い物の時に毎回メモ帳を開いて確認するのは面倒ですし効率が悪く経済的にも不便。今回自作したのは、ちょっとしたメモをしたい時にも素早く対応できます。


作り方は簡単で、丸型の2リットルのペットボトルを輪切りにして「腕章タイプ」のメモ帳として製作しました。ホワイトボードマーカーでありましたら何度も文字を消すことができます。



※ペットボトルをカッターやハサミで切った後の切り口は必ずビニールテープを貼って保護しなければ危険です。切り口が鋭利になっておりますから。


ホワイトボードマーカー


ほかには、パソコンの液晶モニターに透明のクリアーゴムシートをかぶせれば、ちょっとしたメモに役立つかと思われます。印をつけたり、線を引いたり、マークを入れたり。埃除けにもなります。



発明・実用新案・アイデア・自作・DIY・ハンドメイド
http://blogs.yahoo.co.jp/eyequench